HOME > 大和撫子美容法とは
大和撫子美容法とは

それは、忘れていた深い呼吸。
本来の美しさを取り戻す身体へ導く、
アンジェラックス最高の技術。
複雑な社会生活を送る私たちは、ストレスや寝不足、生活の乱れから、身体や肌の本来の健やかさを損なっています。そんな中、エステサロンがただ表面的・対処療法的に美容の施術を提供するのではなく、健やかに体機能を回復させることのできる施術を提供することは必要不可欠だと、アンジェラックスは考えています。
“健康な身体にこそ、本当の美しさが現れる”
このシンプルなメッセージをポリシーとするアンジェラックスが長い時間をかけて作り上げた技術、それが「大和撫子美容法®」です。
大和撫子美容法の3つの特徴
アンジェラックスの長い歴史が生んだ、「日本式」マッサージ
西洋で発達した“オイルマッサージ”と、東洋で発達した“指圧”。それぞれの効果を持つこの技術を組み合わせ、さらにはストレッチの技術も組み込んだ独自の「撫子マッサージ」は、その名のイメージするとおりの「日本式」オイルマッサージ。創業から世界各地で知識を吸収してきた大杉京子が、長い時間をかけて発展させてきた、現代の最先端のマッサージです。
西洋と東洋のマッサージの違いとは?
西洋では古くから「液体循環説」が浸透しており、血液やリンパの流れを良くすること=オイルマッサージが健康に良いと考えられてきました。一方、東洋では、まず内蔵の働きを活発にすることが健康につながると考え、ツボへの刺激=指圧、按摩が発達してきました。また、東洋では主に衣服の上から施術するのに対し、西洋では肌に直接行うという違いもあります。いずれかではなく双方の技術を組み合わせ、相乗効果を産み出そうと考えたのが「撫子マッサージ」です。


こだわりの体質別オイルを使用
「撫子マッサージ」に欠かせないのが、このマッサージのためにつくられた5種類の 体質別オリジナルオイル。東洋で重視されている「五臓」を陰陽五行説からとらえ、5つの体質に区別し、お一人お一人のお悩みに合わせたオイルを使用します。オイルはハーブと漢方を配合。体質にあったオイルは豊かな香りが心地良く感じられ、成分が肌へと浸透していきます。
なぜオイルを使用?オイルマッサージの効果
「日本の生活様式も西洋に近づき、変化してきたことで、身体の冷え、皮膚の乾燥などの問題も新たに増えてきました。オイルは皮膚を滑らかにし、広い範囲を摩擦なくマッサージできます。また、香りが神経の疲れを癒し、成分を浸透させます。ストレスの多い現代に求められるオイルマッサージ。これからも生活の変化に沿って技術が進化することで、医療や介護の分野でもオイルマッサージが、大きく必要とされる日がくるのではないでしょうか。
健康を支える「身体のバランス」と美を同時に実現
「撫子マッサージ」が何よりも基本としているのが、「筋肉と骨格のバランス」。 筋肉を本来の位置に戻し、バランスの整った、土台の安定している身体へ導きます。それゆえに、施術ではまず寝姿勢を整えることから始めます。ゆがみのとれた寝姿勢から自然に生まれてくるのは、芯から呼び起こされる「体温」と忘れていた「深い呼吸」。オイルマッサージがむくみを流し、指圧がコリにアプローチ。正しいバランスにリセットされた身体は、血行改善やリフトUPの効果をより持続させてくれます。
大切な「皮脳同根」という考え方
「皮膚と脳は同じ根を持つ」という意味のこの言葉。胎児が成長するとき、皮膚と脳は同じ細胞から分裂することからそう呼ばれているそうです。実際に、心の状態が穏やかでなかったり日々悩りしていると、お肌が荒れたり、疲れやすくなったりするのを感じている方も多いのではないでしょうか。体の外側からのケアだけでなく、内面からもストレスから解き放たれるよう、サロンではリラックスできる環境やおもてなしもとても大切にしています。
